振り返り

スポンサーリンク
振り返り

今週のふりかえり

今週書いた記事を振り返ってポータブル扇風機、Googleフォト、iPhoneバッテリー、そしてApple Watch充電器の記事2つでした。少し体調が良くなかったこともあり、更新が午後になった日もありましたが、なんとか平日毎日更新できました...
振り返り

今週のふりかえり

今週書いた記事を振り返って今週はタブレット記事2つ、アマゾンタイムセール結果報告、整腸薬とマスクという内容でした。特にFire HD 10は発売後の評判も良く、iPadを保有していなかったら購入していたかも知れません。それくらいコスパが良く...
振り返り

今週のふりかえり

今週書いた記事を振り返って今週は防災リュックの作成をテーマに5日間連続で記事にしました。キッカケは部屋の掃除をした際に使用していないリュックがあったので、そのリュックを有効活用したいなぁという些細なものでした。結果として災害に備えているとい...
振り返り

今週のふりかえり

今週書いた記事を振り返って今週は連休明けのジャブ的な感じでエアコンの試運転記事、そしてiPhone(iOS)のアップデート記事、バッテリー交換を実施したノートパソコンの記事。直近2記事は兼ねてから紹介したかった4Kモニターとデスクライトの記...
振り返り

今週のふりかえり

今週書いた記事を振り返って連休の延長ということで、軽めの記事を2本。やはり圧倒的に楽ですね。ですが、やはり物足りなさを感じていますので、休みは今週まで。来週から改めて気を引き締め、記事を執筆していきたいです。連休明けの所感不思議なもので、4...
振り返り

今週のふりかえり

今週書いた記事を振り返って振り帰ると、今週もApple系の話題に頼り切っていたなぁという感覚です。先週のiPadウィークからほぼApple頼り。ですがそれだけ注目度の高い製品群ですので、ガジェット好きとしてはやはり乗っかりたいと。やはり最新...
振り返り

今週のふりかえり

今週書いた記事を振り返って今週はAppleの新製品発表イベントがあったため、露骨なiPad推し記事を連投しました。iMacについても語ってみたいのですが、保有したことのない製品の紹介は難易度が高いかなと感じています。Apple製品はワクワク...
振り返り

今週のふりかえり

今週書いた記事を振り返って週初めに「P-TOUCH CUBE」というラベルプリンターを紹介。あとはブログのAmazonリンクの設定やノートパソコンバッテリー交換記事の続報など、ライフログ的な記事になりました。特にノートパソコンバッテリーの記...
振り返り

今週のふりかえり

今週書いた記事を振り返って今週は4記事、ノートパソコンのバッテリー交換の進展報告でした。ノートパソコンは特に、裏蓋を開けないとバッテリー交換ができない製品が増えてきている印象です。メーカーの純正サポートは3〜5年で修理受付が終了してしまうの...
振り返り

今週のふりかえり

今週書いた記事を振り返ってnasneの購入検討結果にエコバッグ、メガネくもり止めスプレーにリングフィットアドベンチャー、そしてモバイルバッテリー活用と、なかなかまとまりのない記事の週でした。とはいえ特に週単位で縛りを作っているわけではありま...
スポンサーリンク