iPad Pro 2021

Apple

5/21(金)、M1チップ搭載のiPad Proが発売されました。今回はiPad Proについて改めての考察や考えなどを書いてみました。iPadについては以前に一度記事にしていますので、よろしければそちらもご覧いただければうれしいです。

率直な感想

筆者が所有しているiPad Pro 11インチ(第一世代)で既に完成度が非常に高かった為、なかなか秀でている部分を探すのが難しいかなというのが率直な感想です。

敢えて表現するならば、下記の感じかなと。

  • 従来のiPad Pro : 高速
  • iPad Pro 2021(M1) : 超高速

進化ポイント

それでも進化ポイントを挙げるならば、デイスプレイの黒の表現力の向上でしょうか。(12.9インチのミニLED)
あとはスピーカーの音質が良くなったという声をよく聞きますね。ただ従来モデルで既に良い音の領域には達していたので、体感できる進化としては大きくはないのかなと思います。

もうひとつ。5G通信での通信速度向上とThunderbolt4規格での転送速度向上、いわゆるスピードの進化です。5G通信は日本ではまだ限定的なスポットでしか利用できず、かつセルラーモデルでの体験になります。

またThunderbolt4での転送速度については、使用する用途がやや限定的になります。スペックアップには違いないのですが、恩恵を受けるユーザーが限定的なのが残念なポイントですね。

iPadOSアップデートで更なる進化を期待

M1チップという、ハードウェア的には十分な性能であることをMacBookで証明しているので、あとはiPadOSやアプリのアップデートというソフトウェアでのアプローチが楽しみです。

2021 Apple 11インチiPad Pro (Wi-Fi, 128GB) - スペースグレイ
11インチiPad Pro Wi-Fi 128GB - スペースグレイ

購入時は用途を明確に

  • 動画や音楽、3Dゲームなどに触れる機会が多い方 : iPad Pro
  • 万能スタイルで全ての動作に平均点以上を求める方 : iPad Air
  • お手軽にタブレットを導入したい方 : iPad (無印)
  • コンパクトなタブレットが欲しい方 : iPad mini

以前の記事と重複しますが、iPadの選び方ではこんな感じでしょうか。

初代のiPadはOSアップデートで処理がガクガクになり使い物にならなくなったりしたこともありましたが、最新のラインナップモデルであればそういった心配も少なく、3~5年程度長期間の使用に耐えうるようになっていると実感しています。

iPadは安い買い物ではないので、長期的な視点で自身の用途を見極め、後悔のない選択をしたい所ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました