Macという選択肢

Apple

本日はパソコンについて書いていこうと思います。筆者はWindows育ちであり、Macはほとんど触ったことがありませんでしたし、パソコン買い替えの際の選択肢にもなっていませんでした。実際、企業では基本的にWindowsであることが多く、Macは一部のデザイン業界のみで使用されている、と。そんな印象でした。

魔が刺した、といった感覚なのです。あるとき、ふと家電量販店で並んでいたMacbookのキーボードをタイピングしてみました。これがほんとに不思議な感覚で、吸い付くような感覚だったんですね。このキーボードを打ちたい。その思いが強烈に残り、数日後には私はMacbookを購入していました。

筆者のMacデビューはこんな感じであったのですが、そんなMacの魅力は何なのか。Windowsではダメなのかという点について、本日は述べていこうと思います。

Macの特徴(主にMacbook)

キーボードの押し心地

個人的にまず感じたのがこちらです。Mac用に考えられたそのキーボードは非常に軽い力でタイピングでき、適度な反発で入力の心地よさを実感させてくれます。少しうたい文句的になりましたが、Windowsパソコンには無いような押し心地で、非常に好みな感触です。

筆者のMacはバタフライキーボードというさらに独特なもので、賛否両論ありますが、個人的にはとても打ちやすく疲れにくいキーボードだと思っています。しかし、構造上故障が多く、結果としてリコールとなってしまい、少し前のモデルからバタフライキーボードは廃盤となり、シザー式のMagic Keyboardとなりました。こちらも店頭で少しタイピングしましたが、これはこれでクセになる打ち心地であり、やはり独自の感触はMacの特徴であると改めて思いました。

トラックパッドが優秀すぎる

Windowsにおけるマウスにあたるのが、Macのトラックパッド です。いやもちろんWindowsのノートパソコンにもトラックパッドは付いています。ですが、Macのトラックパッドは全く異次元の完成度だと思っています。画面の切り替え、アプリの切り替え、デスクトップ表示、拡大縮小、そういった基本操作が、キーボードと同じ様に指に吸い付くような感覚で操作できるのです。Windowsのノートパソコンも最近のモデルはMacに追いついてきている部分はありますが、Macと同様な感覚までたどり着くのはまだまだ先だと思いますね。

シンプルで高級感のあるデザイン

iPhoneの背面にもあるりんごマーク。あのりんごマークはMacにもあります。そして、ボディ全体はアルミで構成されており、シンプルながら非常に高級感があります。カフェなどで作業をするノマドワークもかなり認知され、その人口も増えている印象を受けますが、ノマドワーク時に人から見られてもおかしくない、おしゃれな雰囲気を出せるのがMacの特徴です。どうしてもWindows系のビジネスPCには出せないものがありますね。

Retina-Display 鮮やかな液晶画面

ノートブックとしては、非常に高精細なディスプレイを搭載しています。このディスプレイが非常に見やすく、写真や映像はもちろん、文字もくっきりと表示できるので、見ていてとても満足できるのがMacの特徴かと思います。

Appleデバイスとの親和性

AirPodsと自動接続できたり、sidecarという機能でiPadをサブディスプレイにしたりと、とにかくApple製品同士の連携が非常に優秀です。iPhoneとMacの写真や動画データのやりとりにAirDropを使用されている方も多いと思います。WindowsとiPhoneでは考えられないような連携も、MacとiPhoneというAppleデバイス同士であれば、簡単に実現できてしまいます。

Windowsとの違い

まったく別物なので、一言でいうのは難しいのですが、一手間かかる部分の一手間を極限まで省いているのがMacというところでしょうか。有名どころのアプリケーションはWindowsでもMacでも提供されていることが多いですし、一般的な用途であれば、Macだから出来ない、というレベルのものはないのかなという印象です。

ただ企業ではWindowsのシェアが圧倒的なので、操作に慣れている方の人口はやはりWindowsが多く、パソコン選びもWindowsで検討、という方が多いかなという印象です。

筆者が使用してるMacbook

MacBook (Retina, 12-inch, 2017)を使用しています。店頭で購入したため、特にカスタマイズなどはしておらず、Core m3、メモリ8GB、ストレージ256GBという構成です。

といっても本格的に使用したことはなく、軽いWeb閲覧やSNS使用など静的なコンテンツのみの使用であったため、現状に使用において特に不満は感じていません。

ブログを開始したため、忘れていた心地よいキータッチを再び味わうべく、引っ張りだしてきました。スペック的にメイン機としては厳しいのですが、やはり使用していて楽しい(無駄に操作したくなる)のはMacです。

Macは選択肢に入れても大丈夫

Macを全面的に推してしまった文章になりましたが、なんでもかんでもMacがいいよというつもりはありません。一昔前であればMacはやはり高価な価格帯の製品であり、イラストなどクリエイティブな分野に特化した製品のイメージがありました。しかし、最近はユーザインタフェースも洗練されてきており、価格も最新のMacBook Airなどは税別104,800円から購入できます。

冒頭で触れた通り、筆者はWindows育ちであったため、無意識的にMacは購入検討の対象から外していましたが、今では欲しいもののかなり上位に食い込んできています。特徴の最初に触れましたが、キーボードとトラックパッドが優秀すぎて、それだけでもMacを使用する理由になりえます。

書けば書くほど信者感が出てしまうので、これくらいで抑えます。
Macは特殊なパソコンということは全くなく、細かい違いはあるものの、使用していけば自然と覚えていくのがパソコンです。長い人生のうち、一度はMacに触れて生活するのも、悪くないのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました